クッキー
伊勢丹限定ブランドFika(フィーカ)で初めてクッキーを買ってきました。 伊勢丹限定ブランドの北欧菓子専門店です。www.mistore.jp今回はウインターパッケージを選んでいます。 2024年12月に購入していますので、現在は終了している可能性があります。フィー…
カフェタナカが2024年10月に日本橋三越本店に店舗を構えました。 当初は大行列で整理券必須だったようですが、現在は限定缶の人気具合によっては平日はフラッと寄って買えちゃうこともあるくらい混雑が落ち着いています。 (昨年末は5日間限定のものがあった…
こだわりやISP店で見つけました。 ショートブレッドを参考にしたお菓子で、米粉や米糠など日本の食材や、神山の食材を使っているお菓子です。 勿論大好きなかぼちゃをチョイスしました。 こちらは期間限定の味だそうです。このシンプルながら生命力がしっか…
スターバックスリザーブロースタリー東京(以下ロスタ)など一部店舗でプリンチというブランドのベーカリーや焼き菓子が頂けます。 恐らくジンジャーブレッドビスコットはロスタ限定なのだと思いますが、今年も購入できました! 嬉しくて3階のテラスのフォトス…
成城石井のお菓子、割と新作でしょうか? 9月にお店に行った際に見つけたので買ってみました。 マクロビは初でしょうか? ほろ苦なのは全粒粉かな? いちじくのプチプチも楽しめるし、アプリコットの甘みもわかるし、ココナッツシュガーの甘みもわかる。 素…
和菓子は圧倒的に栗が多く、次いで芋はあってもかぼちゃは少なめ。 そんな中、とらやグループはかぼちゃを使ったものが発売されます。 今回はトラヤあんスタンドのあんクッキーかぼちゃを買ってきました。 7枚入り648円。 かぼちゃの形をしています。 シナモ…
久々に萩の月が食べたくなり『萩の調 煌』を買おうと寄ったのですが『萩の調 秞 日本茶』も気になって一緒に買ってきました。 煌は4つ入り(もっと多く入っているサイズもあります)。 秞は5個入り(煌とのセット商品もあり)。 それぞれ個包装になっているので…
久々に見かけたら食べたくなって買っちゃいました。 12枚入りのものです。 白い恋人の由来は凄く洒落ていますね。 個包装もお洒落です。 個包装はゴミの観点でいうと賛否両論あるとは思いますが、お土産配ったり少しずつ食べることが可能だったりと利点もあ…
こだわりやでは一部店舗でFUN! FAN! BAKEというイベントを開催し、いくつかのお店のこだわっている焼き菓子を取り扱っていました。 私もたまたま行くことができましたが、ハジマリニさんのMISOクッキーが気になって購入してきました♪ ハジマリニさんは植物性…
私が常備しているお菓子の1つです。歯の矯正をしていた時から急に小麦で体調不良になることが出てきました。 (今はある程度は落ち着いています) 体調崩すの嫌だなぁ、でもクッキー食べたいしなぁ…と思っていた時に見つけたのがくまちゃんビスケでした。その…
※2022年5月下旬に訪問した際の写真です。 投稿今更ですみませんアパレルのラルフローレンはカフェもあるんです。 何店舗かありますが、日本1号店表参道店に行った時のお話です。先に席を取ってレジで注文、店員さんが注文したものを持ってきてくれる仕組みだ…
今日はリスの日ということで、こちらの商品を紹介します♪GIN NO MORI(銀の森)は岐阜県恵那市とGINZA SIXが本店扱いのお菓子屋さんです。 4店舗目が麻布台ヒルズに2023年11月24日にオープンし、店舗限定商品がいくつかあります。 今回はクッキー缶を買ってみ…
麻布台ヒルズにクリオロもオープン! 店舗限定メニューが沢山ありますが、今回はディスカバリーショコラオレンジを♪
ハワイアンガチャにホノルルクッキーが出てから、ずっとホノルルクッキーが食べたかったんです。 ハワイ土産の定番で、以前いた職場でいただいていました。日本ではコストコで大袋入りが売っているようですが、基本的にはAmazonかヤフーの公式通販を利用して…
KOTORI BAKEさんのハロウィンクッキー缶 先日イートインした際にお取り置きもお願いして買って帰ってきました♪ イートインのプレートの感想はこちらから。 hirocafe.hateblo.jpクッキー缶はラッピングペーパーとリボンも巻いてくれています。 ラッピングペー…
ずっと気になってたお店。 かぼちゃものが食べたくて、予約取りました♪ 嬉しすぎて雨の中でも寒くても気分よく歩けました♪今月はハロウィンplate ・かぼちゃプリン ・かぼちゃのバスクチーズケーキ ・りんごとスイートポテトクリームのロールケーキ ハロウィ…
9月2日より、インスタグラムにて6週連続ハロウィンキャンペーン #ヨックモックミッケ が行われています。 www.yokumoku.co.jp 今日で5週目が終わりです。 楽しく探していたら、なんと当選連絡がわぁーい♪ ヨックモックさんありがとうございます 私はモープン…
玉川警察署近くのほっこりカフェ。 ずっと気になっててようやく…! 何イートインしようかな〜ドリンクだけにするかな〜と思いながら行ったら、桃のショートケーキがまだあったので思わず! そろそろ終わりとインスタに出てたから、まだあると思わなくてテン…
今回はイートインする程の時間が取れなくて、テイクアウトしてきました♪テイクアウトしたのは以下の4点。 上から順に ・ソフトクッキー ・ずんだあんスコーン ・リッチバタースコーン ・バナナケーキ です。 気になってたもの全てテイクアウトしました♪★バナ…
久々にUP COFFEEさんに行ってきました♪UP COFFEEさんは ・お子さん連れOK(ベビーカーOK、店内遊ぶスペースあり、トイレには確かオムツ替えの台があったはずです) ・スイーツは手作りでヴィーガン対応。ドリンクも豆乳が選べます。 ・大福店長というワンち…
原宿にはスタバは何店舗かありますが、「原宿店」となっていたお店が本日の営業を持って閉店となります。 店舗番号は11番。 24年もの歴史を持つ店舗だそうです。 ネットでは記事が中途半端で憶測を呼びましたが、ビルの老朽化の影響で閉店を余儀なくされたそ…
アレのインスタにガレットブルトンヌが載ってから、ずっとずっと食べたかったんです。 ブルトンヌはクッキーの中でもとても好きなものなので。店内飲食は行列ができていた日、テイクアウトはすぐ入れるのでサクッとブルトンヌだけ購入してきました。 イート…
麻布に本店を構えるサブレミシェル。 可愛いサブレで有名です。 ヴォヤージュサブレのVienna(ウィーン)が西武池袋にお店ができた頃からずっと気になってたけど、早く行かないと売り切れちゃうようでなかなか行けないからなぁと思っていたら、大丸東京にも…
スターバックスリザーブロースタリー東京のプリンチのエリアではお土産にもぴったりなクッキーたちも売っています。 2月に伺ったときに今の時期限定のさくらと、もう一つ気になったクッキーを買いました。 2個買うと無料で箱に入れてくれるって書いてあった…
春の東横のれん街まつり限定商品だったポーチ入鳩サブレー。 縁がないと思っていたら、フラっと寄って買えました。 ポーチに鳩サブレー5枚と鳩三郎のチャーム入りで発売されていました。 ポーチの背景の鳩サブレーのマークが敷き詰められえているところの色…
今日はさくらの日だそうです。 「さくらの日とは、日本さくらの会が制定した記念日です。 3月27日が「さくらの日」となった理由は、3×9(さくら)=27の語呂合せと、「桜始開」の時期と重なることからなのだそう。 ご紹介した桜始開は、七十二候の1つで、「さ…
父からのホワイトデーのお返し、実はデリーモのチョコだけだと予算が余っていたのでエシレのサブレグラッセも買っていました。 お父さんほんとありがとう(*´꒳`*)✨折角だからエシレでも普段は買わないものにしてみよう!と思って、クッキー缶に。 クッキー缶…
先月テイクアウトした焼き菓子たちをまとめてご紹介します。まずはチョコ2種 ☆ロッシェ フィグ ルビー お花みたいな見た目で可愛いのです。 (色味がキレイに出なかった) ところが、食べるとびっくり。 ルビーチョコにフィグが華やかまではイメージ通りだと思…
カボチャスイーツ専門「カボチャ」は年間通してかぼちゃのスイーツなどを楽しめるお店です。 かぼちゃ好きさんの聖地ですよね。 最寄りは世田谷線西太子堂駅のようですが、三茶からも歩けそうです。テレビで取り上げられたこともあり、カボチャの焼きプリン…
2022年コフィノワ始め♪ 今日はみーちゃんにラテをお願いできたらいいなと思ったので、わがまま言ってみーちゃんに淹れてもらいました。 鳥さん描いてくれました!素敵〜❣️ 鳥さんから愛が沢山広がってるみたいで素敵ですよね ラテアート描く皆さん、ほんと上…