ドリンク
今日からスタバの店舗でハロウィンプロモがスタートです。 今年も可愛いグッズやドリンク出ましたね。 私はグッズはスルー、フラペチーノはお腹の調子を考え今日はスルーなので、アサイーベリーゆずシトラス&ティーにしました。アサイーって店舗限定のmyフル…
リニューアルしたスターバックスリザーブカフェ新宿マルイ本館2階店はここだけのドリンクとフードも楽しめ、目の前で仕上げてくれるドリンクも。
今日からスタートオータムプロモ! 昔はこの時期はアニバーサリープロモの時期でしたが、グッズ展開もオータム系が主流となり、豆もアニバーサリーブレンドよりオータムブレンドの方が推される事が増えたように感じます。まず最初の購入品です。 うさベアリ…
“エスプレッソに恋して”溺れるバニラアフォガードシェイク トールサイズのみ750円。 ↑一番左はセルフのお水です。9月2日までできるバニラアフォガードシェイクの豪華版です! 自分でエスプレッソをかけられるのでお好みのタイミングでコーヒーの味わいを足す…
石臼抹茶ピスタチオムースティーラテをいただきました。 ※スターバックスティバーナストア銀座マロニエ通り限定、1,200円。通常店舗で18日から始まった涼み抹茶ムースティーの豪華版かな? ムースはピスタチオの香ばしさが後から来るけど、単体で飲まないと…
トールサイズのクラフトジューシーピーチティーをいただきました。 私はチラックスよりこっちの方が好き。 ブラックティーと桃がよく合うし、桃果肉たっぷりで嬉しい。 ただしチラックス同様果肉が最後まで吸えない 公式サイト見てるとチラックスと違って氷…
チラックスソーダピーチをトールサイズで。 今回からベンティサイズも可能になりましたね。 桃果肉ゴロゴロで、爽やかで美味しい。 これで中国産じゃなきゃなぁ…。 あと、炭酸とか増えなくていいので氷減らしたい…果肉が残ると全部食べきれないので時間がな…
スタバで今日からの新作ドリンクとフード、グッズをチェックしてきました。 楽しみにしていたのはオールドファッションです。 私はドーナツの種類ではオールドファッションが一番好きで、昨年ドライブスルー店舗限定で発売となったときはわざわざ行ったくら…
石臼抹茶グリーンティースパークリングをいただきました。 抹茶グリーンティースパークリングはティバーナ提供店舗でいただけますが、石臼抹茶使用バージョンはスターバックスティバーナストア銀座マロニエ通り限定で1,100円です。 こちらのドリンクは期間限…
本日から日本橋三越本店にて夏のあんこ博覧会(通称あん博)がスタートしました! 今回は夏・塩(サマー・ソルト)が題材で、塩の効いたお菓子が好きな私は嬉しい題材で楽しみにしていました!今回はお目当てのお店が決まってたので、サクサク並んで、最後は現地…
スタバの10店舗限定ドリンクのコールドブリューソーダパッションフルーツ&アプリコットをいただいてきました。 ↑なぜかこの写真はストロー変に写ってました。笑もう1つアップル&ライムがあります。 店内価格900円、持ち帰り価格972円です。 構成はパッション…
スタバで今日から新しいプロモがスタート。 私はフラペチーノじゃなくてチラックスにしました! 1つずつ紹介しますね。トールサイズ チラックスブラックティーマンゴー →パッションティー変更(無料)。590円。 スライスレモン乗ってなかったの文章書いてる段…
トールサイズでチラックスソーダゆずシトラスをいただきました。 店内価格590円です。 色味がとても綺麗で、店内グラスにも映えますね。 予想に反し、ストロベリーより甘いです! なので甘めが好きな方はゆずシトラスの方をおすすめします。 ミックスフルー…
スタバで今年発売されたTHE苺フラペチーノは例年発売されているストロベリークリームフラペチーノより苺の味がしっかりしていますが、4月30日と5月1日でリワード会員先行で更に豪華版が飲めます! THE苺フラペチーノスペシャルver. Tall ¥776/ ¥790(持ち帰…
昨日リワード会員先行で頂いてきました。 どちらにするか悩んだけど、炭酸がお腹の調子によっては合わなくなってしまうので、期間の短いストロベリーを優先しました。 私の行った店舗は注文が半々くらいらしく、ゆずシトラスも人気のようです ストロー挿した…
スタバ サマープロモフェーズ1が始まりました。 近年プロモの合間にしれっとストロベリークリームフラペチーノが発売されるような感じでしたが、今年はグッズの発売に合わせ、先行発売のイベント店舗もあったりとかなり力を入れているドリンクでした。 THE苺…
“SHARE AND SMILE”友だちに、やさしくすること。 誰かを、そっと幸せにすること。 毎日のコーヒーと一緒に、 目の前の人を、ちょっとハッピーにしたい。世界中のスターバックスには、 そんな気持ちがあふれています。 "Kindness"(相手を想う気持ち)を、 ス…
PRONTOも桜のドリンクを発売してくれるので、桜わらび餅ラテを頂きました。 Rサイズ、715円。 アイスのみです。 ホットを飲みたい方は桜ミルクティーがあります。 綺麗に作ってくれたけどストロー挿したときが悪かったみたいで少し崩してしまったわらび餅は…
D&Dでは桜のドリンクはやらないのですが、この時期はカフェ店舗でフラワーティーが楽しめます。 今年は4月2日まで発売です。 その中から金柑ジャスミンティーを頂きました。 745円です。 可愛いのが断然アイスなので寒い時期には珍しくアイスで頼みました。 …
uRn.chAi&TeAさんというとチャイのお店だけど、桜を使ったドリンクやスイーツが発売されるんです! 桜は3月中みたいです! COREDO店限定のメニューも気になって欲張った。笑 さくら抹茶チャイ 結構桜のしょっぱさあるように感じたのは、ソルティークリームが…
とらやでは桜餅や中形羊羹の桜の里が発売中ですが、系列のトラヤあんスタンドでも桜のメニューが始まり、いただいてきました。 あんバン桜 531円 →あんペースト増量(33円) ※北青山店限定 桜の味と香りもちゃんとして品のいい白餡。 ノーマルのあんバンより餡…
今日からコースター第二弾の配布が始まるので行ってきました。 注文したのはこちら。 いちご桜ソイラテ(ショートサイズ/ホット) ※コーヒー入ってないメニューです!ホットだからか桜パウダーがめっちゃ香って嬉しかったです! カップ開けてからずっといい匂…
スタバの桜プロモ2025が始まりました。 今年のテーマは『Timeless Japanese Beauty』だそうです。 毎年バレンタインデーの翌日スタートではありますが、グッズの店頭発売が土曜なのは恐らく初めて。 白桃と桜わらびもちフラペチーノ →無脂肪乳変更 →ライトホ…
スタバで ルビーショコラシンフォニーフラペチーノ →無脂肪乳変更 今日明日Reward会員先行です! まさか翌週にすぐドリンク始まると思わずびっくりでした!無着色ってPTRさんが仰ってたので割とルビーチョコちゃんと使ってるのかな? ルビーチョコの酸味がは…
昨日はDouble Star Dayだったので、新年初スタバするきっかけになりました☺️ ☕ハニージンジャーチャイティーラテ →無脂肪乳変更 ライトシロップ オレンジとジンジャーの香りが良き。 ジンジャーは温まるからこの時期良いよね。 ミルクが香りすぎるから、シロ…
ドリンク2つ 左:桜しるこ 右:ゆずジンジャーアップル(ホットのSサイズ)桜しるこは早くも2回目。 とっても好みなしるこなのと、今年の年末年始にも発売してもらえたらと思うので、可能な限り飲みます。 今回は結構白玉が浮かんできてて、HP等の写真に近いな…
猿田彦珈琲では年末年始向けのドリンクとお汁粉が発売されており、ゆず糀甘酒ミルクが気になったので久々に伺ってきました。 我が家は八海山の麹だけでつくったあまさけの甘さ控えめをストックするくらい甘酒は身近な飲み物で、大好きです。 この和風なトラ…
DEAN&DELUCAは毎年ホリデーが終わるとしるこのドリンクが出ますが、今年は毎年恒例の抹茶に加えて桜しるこが出ました! 白玉3つ入りです。 商品をもらった際、フォームミルクが乗ってたからなのか写真より薄いけど匂いも味もしっかり桜だなぁと感じました。 …
昨日からタリーズでスパイス香るパンプキンキャラメルマキアートが発売となりました。 tallサイズのみ、600円(店内価格)。 一部店舗では取り扱いない場合もある商品だそうです。 かぼちゃは柔らかいけど、しっかり味がわかる。 エスプレッソ注ぐ前にミルクと…
11月22日からスタートしたドリンクです。 メリーベリーストロベリーフラペチーノ →オーツミルク変更(+55円) ↑植物性ミルク変更のシールが変わってからそういえば初めて植物性ミルクで頂いたかも。底に果肉入りストロベリーソースを入れてくれているので、確…