スイーツ
リニューアルしたスターバックスリザーブカフェ新宿マルイ本館2階店はここだけのドリンクとフードも楽しめ、目の前で仕上げてくれるドリンクも。
今回はサンドイッチ目当てで行ってきましたが、他にも色々季節限定メニューがあり、折角なので全部季節限定のものにしました。頼んだのはこちら↓ チキンサンド700円 ピーチコンポート750円 ☕️ココナッツオレ750円 合計2,200円です!それぞれ感想を書きます。…
2月に久々にビオラルでスイーツを買いました。 え、2月と思った方、ずっと下書きに眠っていた記事です、すみません BIO-RALは、自然の恵みをいかしたオーガニック食品や健康にこだわった体にやさしい商品を豊富に取り揃えております。 BIO-RAL(ビオラル)- …
渋谷のニシヤさんでは食事メニューも提供されていたのですが、なんと浅草のニシヤさんでも平日限定でクロックムッシュが返ってくるとニシヤさんのアカウントに情報が! 私も渋谷で食べたことがありますが、復活望んでた方も沢山いらっしゃったんじゃないかな…
セブンイレブンはこの時期かぼちゃのスイーツを発売することがありますが、今季はチーズケーキの方が発売されました。 22日に発売された新商品のようです。 チーズケーキとは記載されていませんが入ってますし、以前でていた一口かぼちゃチーズケーキにシナ…
“SHARE AND SMILE”友だちに、やさしくすること。 誰かを、そっと幸せにすること。 毎日のコーヒーと一緒に、 目の前の人を、ちょっとハッピーにしたい。世界中のスターバックスには、 そんな気持ちがあふれています。 "Kindness"(相手を想う気持ち)を、 ス…
今週チルドのお菓子に桜のラインナップが増えるセブンイレブンですが、2月から発売されている桜お菓子の第2弾の紹介です。桜あんパイ 脱臭剤はなぜそこに!な配置ですが、パイの和菓子はそんなにないので買ってみました。 固そうな見た目の印象に反して生地…
昨日はDouble Star Dayだったので、新年初スタバするきっかけになりました☺️ ☕ハニージンジャーチャイティーラテ →無脂肪乳変更 ライトシロップ オレンジとジンジャーの香りが良き。 ジンジャーは温まるからこの時期良いよね。 ミルクが香りすぎるから、シロ…
昨日からスタートした新プロモ。 今回ドリンクも可愛かったので楽しみにしていました。ロイヤルアールグレイブーケフラペチーノ →無脂肪乳変更 ライトホイップ ストロベリー果肉底に追加(110円/1杯) 可愛いのきたから珍しく初っ端からフラペチーノ頼みました…
トラヤあんスタンドは、京都で生まれ、5世紀にわたって和菓子屋を営んできた 「とらや」がつくったお店です。「あんのある生活を」をコンセプトに、毎日たのしめる、「とらや」のあんを使ったお菓子を提案します。 トラヤあんスタンドについて | TORAYA AN S…
東武東上線中板橋駅の南口を出てすぐの洋菓子屋さん。 1階はテイクアウトが、2階はイートインができます。こちらは「白鳥(しらとり)」というお名前ですが、なんとシュークリームが白鳥(はくちょう)です! きゃわわわ(*☻-☻*) シュークリームは上が生クリーム…
今月2回目のニシヤさん♪ →ホットコーヒー →クリームパフ/コーヒー&キャラメル今回はシュークリーム食べるつもりで行ったからホットコーヒー! 渋谷も含めてホットコーヒー頂くのは初ですね。 ニシヤさんのは苦味が割としっかりあるコーヒーですね。 ハンドド…
毎年沢山の桜スイーツを出してくれるセブンイレブン。 コンビニの桜スイーツの中では割と好みの商品も多くて毎年楽しみです。 いくつか食べたのでまとめてみます。ふわもちロール こしあん&桜ホイップ 長明寺桜餅っぽい見た目のスイーツです。 あんが横から…
パンとエスプレッソとの系列で、マルチカにある店舗です。 桜あるかな?と思ったら私が行った時は2種あり両方お買い上げ♪ テイクアウト専門家と思いきや、いつの間にか近くにテーブルがいくつか用意してあり、借りても大丈夫か聞いたら大丈夫だったので、桜…
スターバックスリザーブロースタリー東京(以下当記事ではロスタ)は目黒川沿いに店舗があり、3階テラス席は桜の時期桜を見下ろしながら飲食が可能です。 (4階もテラス席がありますが、桜は見えにくいです) 2022年に伺った際は店内で受付をして待つと入れまし…
上島珈琲店でもこの時期桜のドリンクが出るので久々に伺ってきました。頼んだものはこちら 関山桜のミルク珈琲 Rサイズ 720円(クーポンでここから-50円) ジャマイカンラムボール 400円 関山桜のミルク珈琲は毎年この時期の定番だったと思います。 席探してる…
珈琲日記四ツ谷店が2024年3月16日に喫茶営業を終了しました。 今回敢えて事前告知をせずに営業を終えてから報告する形は、お店を愛してくれていた常連さんを大切にしたいマスターや亜希さんたちの想いと優しさが詰まってたなぁと思います。 View this post o…
※2022年5月下旬に訪問した際の写真です。 投稿今更ですみませんアパレルのラルフローレンはカフェもあるんです。 何店舗かありますが、日本1号店表参道店に行った時のお話です。先に席を取ってレジで注文、店員さんが注文したものを持ってきてくれる仕組みだ…
2023年4月28日にリニューアルオープンした丸ビルのマルチカに入ったVIRONやセントルザベーカリーの系列のお店。 カフェ、物販、クッキー缶と3つもエリアがあります! マルチカの中で最大のエリアです。2023年5月下旬にイートインしてきました♪ もしかしたら…
八丁堀の大人気カフェの系列が1月に東銀座にオープンしました。 浅草線東銀座駅A7番出口から徒歩2分くらい、日比谷線東銀座駅だと5,6分かな? 銀座エリアだけど静かな場所です。白ベース、無機質っぽいお店です。 でもロアーらしさはもちろん健在。頼んだも…
デリーモ東京カフェのスイーツ会に参加してきました♪今回は江口さんとマネージャーの嶋田さん(以下しまさん)とスタッフの野呂さんがおもてなししてくださいました♪ ありがとうございました✨✨ 初めて担当したしまさん&野呂さん、お疲れ様でした✨ また顔馴染…
ALCB渋谷一丁目店は昨日4/27で1周年を迎えました!おめでとうございます✨ 狙ってたわけじゃないけどたまたま周年当日に行けると思ったので、行ってきました♪ 4/27から3日間限定の周年記念タルト。 コーヒースタウトとサワーチェリーのタルトです。 Mikkeller…
今週のお題「メモ」 パフェ会メモです♪久しぶりに目白のパフェ会の予約が取れましたー!! 今回は金曜も日程を組んでくれたこと、席が6から7に増席されたこともあって、今までよりは予約が取りやすかったかなぁと思います。 その分仕込みが増えたようで準備…
今週のお題「あまい」デリーモ東京カフェのスイーツ会(通称秘密の個室)に参加してきました♪ 今回の日程は春分の日、牡羊座新月、冥王星水瓶座入の日に開催という占星術的に大イベント期間+参加した日はWBC決勝の日というスペシャルな会でした 店長の永井さ…
ジブリ公認のトトロシュークリームを購入できる白髭のシュークリーム工房さん。 何故ジブリ公認かというと、ジブリの宮崎駿監督のご兄弟の奥様が経営しているから、だそう。 公認のものだからこそ、こちらも安心して買えるのが嬉しいですね☺️箱に貼るシール…
あなたはあなたが食べたものでできているというキャッチコピーがついている、すっごくこだわったスイーツが食べられるお店!ローズラテと1周年のアニバーサリーで発売されているタルトフリュイにしました。 タルトフリュイは税込2,300円(イートイン価格) ロ…
ずっと気になってたお店。 かぼちゃものが食べたくて、予約取りました♪ 嬉しすぎて雨の中でも寒くても気分よく歩けました♪今月はハロウィンplate ・かぼちゃプリン ・かぼちゃのバスクチーズケーキ ・りんごとスイートポテトクリームのロールケーキ ハロウィ…
お洒落で拘った食材のクレープ屋さんといえばEQUALLY(イクアリー)。 タカギやアサコイワヤナギで焼き菓子セクションのシェフを務めた店主友納滉一さんのお店です。EQUALLYは六本木の頃から大人気で、伊勢丹の催事は最大3時間待ちだったとか! 現在は東京表参…
久々にUP COFFEEさんに行ってきました♪UP COFFEEさんは ・お子さん連れOK(ベビーカーOK、店内遊ぶスペースあり、トイレには確かオムツ替えの台があったはずです) ・スイーツは手作りでヴィーガン対応。ドリンクも豆乳が選べます。 ・大福店長というワンち…
トライアングルカフェ 母はあまり二子玉に行ったことがないので、「ここでしか食べられないもの」って言われたのでトライアングルカフェを推しましたやっと食事メニューにありつけました。 一人で行くとどうしてもデザート選んじゃうから。 私は「シラスと春…