パン
昨日はタリーズで読書がてら早めのランチをしました。 タリーズはモーニングが11:30までと長いのがポイントです。 注文したのはこちら。 右からクロワッサン・ザマンド、ロイヤルミルクティー、ハニーヨーグルトです。 ハニーヨーグルトってモーニングメニュ…
ONIBUS COFFEEの系列であるABOUT LIFE COFFEE BREWERSの4月27日オープンしたばかりの渋谷一丁目店へ。 ホットサンドやチーズケーキも気になりましたが、12時までの限定メニューである本日のコーヒーとトーストのセットにしました。 勿論オニバス系列のスタン…
ラシーヌというとドーナツが有名だったり、場所により色んな形態でお店をやっているブランドさんです。 昨年デリーモ目白店の上であるトラッド目白2階にオープンしたオーガニックレストラン「RACINES ORGANIC」は、オールデイダイニングですが、ランチやスイ…
ということで、初めて桜の時期にSTARBUCKS RESERVE® ROASTERY TOKYOへ行ってきました! 朝早くから整理券方式だったけど、その分中が大混雑ということもなく、良かったです。 スタッフさんたちも色々考えて運営してるのが伝わりました。 発券の段階で入店ま…
何度か投稿にいいねを頂いたことがあり、ずっと行きたかったお店。 何度か前を通ったことはあるのだけど、お腹いっぱいだったり移動しなきゃでパン買えなかったりで、やっと。アゼリアの中でも駅チカ。 イートイン席も15席以上ありそうだった。 4名席もあり(…
ロスタで初ラテ。 シトラスハーモニーラテは17代コーヒーアンバサダーのバリスタ望月芳美さん考案ドリンク。 5月下旬まで提供予定ですが、暖かくなるとホットを飲む機会は減って来るので、今のうちに、と飲んできました。 ティバーナ™ アッサム シトラス ブ…
eteco bread 教えていただいたパン屋さんへ行ってきました。 池ノ上駅近の住宅街にあるパン屋さんです。素敵すぎてお店の方に許可を頂いて写真を何枚か撮らせてもらいました。ありがとうございました 写真眺めて今も余韻に浸っています。 絵本の中の世界みた…
今回は久々にお店で古風なるスコンにしようと思っていたけど、お腹空いてたし、そういえばトースト食べたことなかった!と思ってトーストにしました これで器々の定番のフードメニュー制覇!やったー! トーストもジャム2種類選べるのだけど、記載のもの以外…
「小麦と酵母 濱田家」の系列店の満(みつる)。 本店は曙橋ですが、品川に行った際に購入しました。 和風パンが得意なようですね。 やや小ぶりですが手頃な値段帯で、人気のパン屋さんです。 3つ買いました! 一番人気の豆パン。 豆が和風?不思議な甘じょ…
インスタで情報が出て知ったタリーズレジャートート。 まだあったので購入してきました。 ・ホットドッグ類 ・ピッツァサラダプラス/ピッツァ ・パスタ類/リゾット類/ストロガノフ ・パンケーキ類 の何れかをテイクアウトする際に同時購入可能です。 モーニ…
アマファソンに記帳したから散歩でも、と思ってたらアマファソンの程近くにパン屋さんを見つけてしまいました。 何がオススメかを把握せず行ったので、とりあえず2点。 角型食パン(380円)と栗入りのあんぱん(正式名称失念。190円)。 表記は税込価格で、…
オープンからもうすぐ2年。 STARBUCKS RESERVE ROASTERY TOKYOにようやく行けました。 このご時世でも午後は混むと聞いたので午前中かなり早めの時間に。 中目黒駅から行ったので、山手通りをひたすら歩きました。 隈研吾さん建築の外観が見えてきたときはテ…
湯島の坂の上にある、サカノウエカフェ。 こちらは可愛らしいかき氷で有名ですよね。 でも私が目掛けていったのはこれ! 苺にゃんバタートーストでした。 苺の上ににゃんこが乗ってる〜かわいい! 苺が多いから飽きることなく食べられました。この頃(2017年…
2019年に仙台一人旅したときの記録です。仙台駅より仙台市営地下鉄南北線に乗り15分くらいで終点の泉中央駅へ。 羽生結弦選手ゆかりの地としても有名な七北田公園へ向かう道中にあります。 (アイリン方面とは出口が逆です。西口へ向かってくださいね)食べロ…
以前は定期的に米粉を買ってお菓子を作っていたのですが、 ちょっと疎かになっていた間に賞味期限が近づき…久々にスコーンを作りました。レシピはこちらを参考にし、倍量作ってます。 cookpad.com こねるのが1時間弱+焼く時間で出来ちゃうから簡単。 形成も…