フルーツ
2023年10月に提供されていたパフェです。 東京カフェではプリンセスシリーズのパフェが提供されることもありますが、こちらはまるで女優さんのような艶っぽさがありました✨※デリーモの紙が乗ってないことに、写真を撮り終えて気づきました。 食べるパーツで…
デリーモ目白店の8月下旬から9月末までの予定のプレミアムパフェです♪前菜はマスカルポーネのアイスチュイール添え。 ※メイガニは私物です マスカルポーネのアイスが美味しい(*´꒳`*) アーモンドのチュイールはしっかり甘いです! この組み合わせ無限にいけ…
※11月5日追記:提供期間が11月19日まで延長されました♪順番が前後しますが、9,10月のマンスリーを食べた時の記事を先に載せますね。2種類とも美味しそうだけどまずは気になってたモンブラン柚子から頂きました♪ モンブランとの組み合わせは一般的にはカシス…
推しの羽生結弦さんが入籍を発表しました。 (12年半以上ファンやってるのに、朝母から聞いて知ったという) ご結婚おめでとうございます✨末長くお幸せに♪8/3にパレスラウンジにてパフェを頂いてきました パレスホテル前のお堀に白鳥がいることもあり、こちら…
Sweets Table KOSHITSU 恒例のデリーモ東京カフェの個室イベント♪今回のお品書き 今回は桃がメインだったけど、裏メインはバニラでしたね。ウガンダ産バニラがめちゃめちゃいい匂いなの〜 個室がバニラのいい匂いに包まれてました! ある程度慣れちゃうけど…
お題「ささやかな幸せ」Theメロンofメロンフラペチーノの初日にスタバに行った時のこと。 初めておしぼりにメッセージを頂きました♪スタバって以前はIDをカップに記入する仕組みだったこともあり、カップにメッセージを頂く機会ってあったと思いますが、今は…
今週のお題「メモ」 パフェ会メモです♪久しぶりに目白のパフェ会の予約が取れましたー!! 今回は金曜も日程を組んでくれたこと、席が6から7に増席されたこともあって、今までよりは予約が取りやすかったかなぁと思います。 その分仕込みが増えたようで準備…
デリーモ目白店で、初追いパフェはパフェフリュイアラモード 追いパフェとは、同じお店で追加でパフェを頼むこと。 パフェって1つが結構なボリュームだったりするので大抵の人は追いパフェなんてあり得ないと思いますが、パフェ好きやデリーモ好きは結構追い…
お題「わたしの癒やし」 デリーモ目白店では1,2ヶ月に1回、2,3日かけてパフェ会というイベントが行われます。 いつも電話予約撃沈だったのに、今回はすんなりと!嬉しい〜!! 念願のパフェ会、当日まで毎日楽しみに過ごしてました今回のテーマはトロピカル…
お初のSUKEMASA COFFEEさん。 8/1〜8までの超絶期間限定だったフルーツサンドを昨日滑り込みで頂きました♪ 開店待ちして楽しみにしていた方が沢山。 スケマサさんのスイーツってほんと大人気なんですね宮崎マンゴー&白桃サンド この迫力!落とさずきれいに食…
デリーモ目白店でプレミアムパフェのピーチパルファンを食べてきました。 前菜とドリンクがつきます。前菜のライムピーチグラニテ。 美味しすぎて秒でなくなった ライチのジュレがとても好みでした! ピーチのグラニテもライムの皮入ってたように見えました…
今回はイートインする程の時間が取れなくて、テイクアウトしてきました♪テイクアウトしたのは以下の4点。 上から順に ・ソフトクッキー ・ずんだあんスコーン ・リッチバタースコーン ・バナナケーキ です。 気になってたもの全てテイクアウトしました♪★バナ…
代々木上原にあるビヤンネートルのパフェが、9月14日までミヤシタパークで食べられる♪ しかも20時半までフラッと行けるし、ミヤシタパークでしか食べられないパフェなの♪ パフェ以外にジェラートだけの注文も可能です。 15日から始まった第2弾で気になってい…
デリーモ目白店では、インスタフォロワー限定のパンケーキメニューもあります。 パフェろう〜と思ってたのにフォロワー限定パンケーキ が今日から出ると昨日見たので急遽変更! 初パンケーキ、凄い厚みにボリューム! 今回は桃です✨ 因みに土日祝限定のパフ…
お洒落で拘った食材のクレープ屋さんといえばEQUALLY(イクアリー)。 タカギやアサコイワヤナギで焼き菓子セクションのシェフを務めた店主友納滉一さんのお店です。EQUALLYは六本木の頃から大人気で、伊勢丹の催事は最大3時間待ちだったとか! 現在は東京表参…
江口さんの投稿見ていて気になったパフェ「プリンセスエラ」を頂いてきました♪ ELLAは馴染みがあまりないと思いますが、シンデレラの元々の名前なんですよね。 そう、シンデレラをイメージしたパフェなのです。 持ってきてくださったパティシエさんが、ホワ…
今年もスターバックスリザーブロースタリー東京に桜の季節がやってきました。 今年のテーマは「散歩」だそう。 目の前の目黒川にはメジロがやってくるそうで、グッズなどにもメジロがあしらわれています。 (目黒にメジロ) 今年はグッズは物凄く好みのもの…
年内最後のアマファソンでのグラスデザートはこちらとなりました。 珍しく2個目の小さいのではない、通常メニューを2点頂きました。 今月誕生日の私。 お腹の具合がもう1ついけそうだったから、お皿を下げにきてくれた薗部さんに「今月誕生日なんですけども…
蔵前にあるコフィノワは美味しいコーヒーと居心地のいい店内が素敵なカフェだけど、「あまおうのフルーツサンド」も有名です。 今年はなんと本日からスタート! たまたま行こうと考えてた日だったので、思わず食べてしまいました。 ゆうすけさんの綺麗なラテ…
先日ゆづの誕生日にあわせて渋谷のSHIRO CAFEにてハスカップ豆乳オレを飲んできました。 前回気になってたハスカップ豆乳オレ。 ゆづもハスカップのスムージーをテレビで飲んでいて、ゆづファンの方もハスカップ好きになっていましたね。 ゆづは厚真町の山口…
今週のお題「赤いもの」 いちごやりんごが好き! 宝石もルビーとアヤナスピネルが一番好きです。 紅葉が赤く染まるのも綺麗で好き。スタバのホリデー第一弾で出てきたチョコレートストロベリーフェスティブモカとフラペチーノに使われているストロベリーソー…
弁才天のフルーツ大福を頂きました。 今でも日によっては行列あるらしいよね。 4種入りをくれて、 左上から時計回りに ・キウイ ・夏いちご ・温州みかん ・シャインマスカット 果物の大きさでサイズが違いました。 キウイが大きくて迫力あった! 付属の糸で…
デリーモ、前回は焼き菓子買って帰っただけだったので、今回は念願の初パフェです! 桃ももうすぐ終わりなのだけど、気になってたシャインマスカットのパフェを。 テーブル席も選べましたが、パフェ撮る時に他の方が入らないようにカウンター席を選びました…
アマファソンには2杯目限定のグラスデザートメニューが出る時があります。 今回気になるフルーツとミニグラスデザートに惹かれて初挑戦しました。メニュー名は 「島内のみで消費される貴重な宮古島極ミニマンゴーと 宮古島のシークワーサーとヨーグルトのム…
昨年凄く話題になってたらしいグラスデザートが今年も来ました! 私はインスタ見ててずっと気になってたので嬉しかった(*´꒳`*) 「桃と桃にまつわる昔話のグラスデザート 2021ver.」 伝票やレシートには「どんぶらこ」と書かれるのです。 カニさんは私達のお…
正式名称は 「芳醇な宮崎マンゴーの贅沢なブーケと 様々なスパイスのサングリアのジュレ ヨーグルト風味のパンナコッタと 相性の良いココナッツのアイスのグラスデザート」アマファソンオーナーの森郁磨さんの技術を堪能できるマンゴーブーケです。 マンゴー…
今回はマンゴーとさくらんぼを堪能してきました! 正式名称は 「ジャスミン香る宮崎マンゴーと青森さくらんぼの ピュイダムール仕立て 杏仁とフランボワーズ風味」 アマファソンで大人気のピュイダムール(愛の泉という意味)。 私の初ピュイダムールはマン…
今月もアマファソンへ行ってきました! 今回はすぐメニューが決まらなくて、悩んで悩んでフレジェにしました。 ドリンクはさくらラテ。FRAISIER2021 またねこまさむねっぽいのを選んでしまった、とブログ書きながら思った。フレジェってフランスのショートケ…
東京ステーションホテルにあるロビーラウンジ。 ホテル正面からも入れるけど、丸の内南口にひっそりとある入口から行くことも出来ます。 (当面の間はこのサブエントランスは出口専用とのこと)フレンチトーストが有名だけど、2019年3月に食べたあまおうフレ…
フルーツショップ青木の系列店であるFRUITS IN LIFEが3月2日、ミッドタウン六本木にオープンしました。コンセプトは オールディフルーツ、プラントベース(植物由来)、そして地球に優しい(Nature Friendly) この3つをテーマに⾷習慣としてフルーツを⾷べる…