江口さんの投稿見ていて気になったパフェ「プリンセスエラ」を頂いてきました♪
ELLAは馴染みがあまりないと思いますが、シンデレラの元々の名前なんですよね。
そう、シンデレラをイメージしたパフェなのです。
持ってきてくださったパティシエさんが、ホワイトチョコのタブレットから最初に、ベルガモットソースはアイスにかけて、と教えて下さいました。
上から見た雰囲気や白スグリとブラックベリー丸さがかぼちゃの馬車みたい
プリンセスドレスジュレ、魔法のベルガモットソースをかけると色変します✨
動画や写真は上手く撮れなかったけど、肉眼では色変わったのはっきりわかりました!可愛かったですよ🥰🥰🥰
何色に変わるのかはぜひご自身でお召し上がりの際に楽しんでくださいね😊
構成表に書いてあった「あなたに夢を見せるビオラ」が可愛かった🥰
フロマージュクリームブランがこのパフェでは一番濃厚なパーツだと思うけど、このコクがあるからこそ他のパーツの爽やかさも引き立つし、チョコパーツとの橋渡しをしている感じ。
さっぱりなパフェでも「チョコがあってよかった」と思わせる影の立役者がフロマージュブランクリームだと思う。
ライチ美味しい。
グレープフルーツも苦味が少なく食べやすかったです!
クランブルが大きめで良かった。食感が特徴のパーツたちは食感がとてもハッキリしていて、ヒールで綺麗に歩く足音のような心地よさでしたよ。
目白店の大和田さんいわく、チョコレートを綺麗に青くするって難しいらしいんです。
でもこのパフェには絶対必要なパーツだから、工夫されてるのでしょうね。
ジュレのドレスといい、青が美しいのに食欲が湧くなんて凄いです。
全体的にさっぱりで、正しくシンデレラみたいな美しい見た目で終わらず、爽やかで凛とした雰囲気を沢山感じました。
そっか、エラ表記なのは商標だけの問題ではなくシンデレラの本質を表現しようと努力されたからなのですね。
入ってるものも比較的重さを感じない食材が多く、暑くなってきても食べやすいパフェだと思います✨
私はこのグラスのサイズだとお腹苦しくなることも多いですが、今回は大丈夫なくらい重さのないパフェで、をれも込みでシンデレラでしたね。
今日から日比谷でも始まるのでますます人気になりそう✨✨
皆さんもデリーモでプリンセス気分を楽しんでみてくださいね(*´꒳`*)👠
★構成表
★反対側のプリンセスエラ表記のカードもかわいいのです🥰
★店舗情報★
デリーモ東京カフェ
東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店 4F
10:00-20:00(LO19:00)
定休日:元旦
de-limmo.jp
★デリーモまとめ記事★
hirocafe.hateblo.jp