ひろとカフェと

和菓子やコーヒーやカフェ等、ひろが行って食べて良かった食べ物関連の情報を残しています。毎日10時更新。バレンタインや桜の時期は1日2、3記事更新しています。

ニシヤさんに平日限定でクロックムッシュが帰ってきたよ!【東京/浅草】

渋谷のニシヤさんでは食事メニューも提供されていたのですが、なんと浅草のニシヤさんでも平日限定でクロックムッシュが返ってくるとニシヤさんのアカウントに情報が!
私も渋谷で食べたことがありますが、復活望んでた方も沢山いらっしゃったんじゃないかなと思います。
hirocafe.hateblo.jp

半年ぶりくらいとご無沙汰しちゃっていたからそろそろ行きたかったのだけど、西谷さんも寄稿してるエッセイが載った本を買った報告もできたしクロックムッシュ復活したタイミングで行けたしよかった☺️

エッセイ人気みたいで私も発売日近くに予約したらなかなか入荷せず焦ったけど、そのくらい大型書店やネット書店も含めて今は品薄みたいです!

今日はクロックムッシュ(800円)に、ババロアオレンジソース(650円)に、アイスコーヒー(600円)と盛りだくさんにしました。
今時2,050円でこんなにもりもり食べられるところはそんなにないと思うので、有難い。
そもそもスイーツとカプチーノでも1,250円って驚き!
ニシヤさんの作るものは何でも美味しいからどれ頼んでも大満足ですが、また食事もできるようになったのは嬉しい限りですね☺️
[
何飲もうか悩んでたけど、暑くてアイスコーヒーに。
ニシヤさんではお初のアイスコーヒーは適度な苦味で飲みやすい。
熱がこもった体に染みた〜!

焼き色が美しいクロックムッシュは、どこ食べてもアツアツなのに火傷しない絶妙なアツアツさがたまらないのです!
(猫舌の方以外の方も最初の一口は慎重にいくことをおすすめ)
惜しげもなく具材たっぷりなのと、パンもサクカリで美味しいの☺️
少し冷めてくるとチーズがかなり伸びるので、フォーク使うといいかな。
私は手で持って食べきっちゃうくらい、夢中で食べました。

今日は作る様子を眺められる席だったから待ってる時も楽しかったです!
ニシヤさんのキビキビ動くお仕事ぶりが見られるカウンターは最高ですね✨
ほんとプロのサービスマンだなぁと感じます。
暑い時期はクロックムッシュから別メニューの提供に変わる予定だそうですので、気になる方はお早めに!

甘めで割としっかりめなババロアはオレンジソースが爽やか。
昨日はお店開く頃には暑かったので、ソースの爽やかさが有難かったです☺️
プリンより軽めな印象なのでクロックムッシュと一緒に食べても食べやすいと思います!
ババロアはいつまでか聞かなかったけど、入れ替わるメニューなので、こちらも気になる方はお早めに!

ババロア出すタイミングを確認してくれたり、西谷さんはとても優しいなぁと改めて思いました。
西谷さんと会話しやすいのがカウンターの作りの魅力でもあるので、初めての方も是非お忙しくないタイミングで西谷さんとお話してみてくださいね。
勿論こちらから話しかけなければ無闇矢鱈に声をかけてくることもないので、美味しいドリンクとスイーツや食事を味わってサッと出ることも可能です。

急激に暑くなってきたせいで自律神経やられて鼻ズビズビさせてうるさかったと思うので申し訳なかったです🥲
アイスコーヒーでクールダウンして、調子が良くなってから帰宅できてよかったです。
今度はそう遠くないうちに伺いたいけど、とらやで生菓子買うとどうしても帰宅ルートだし、荷物重くてもなかなか負担になるので上手く予定を立てたいところです。

★店舗情報
COFFEECOUNTER NISHIYA(コーヒーカウンターニシヤ)
東京都台東区寿4-12-6
※浅草線浅草駅A1出口を出てアパホテルのところを曲がって道なりに行くと少し大きめ道路のところに水色の壁が見えたらニシヤさんです!
銀座線田原町駅、大江戸線蔵前駅からも近いです!
12:00 - 18:30(L.O. 18:00)
※日曜定休。その他不定休でインスタに情報が出ます。
※カウンターでのオールスタンディング席。
※現金会計のみ。
※クロックムッシュは平日限定
instagram.com