ひろとカフェと

カフェやコーヒーやお菓子等、ひろが行って食べて良かった食べ物関連の情報を残しています。ほぼ毎日10時更新。

Fuglen Sangūbashiでアダファームのコーヒー再び!【東京/参宮橋】

月1回のペースで通えているフグレン参宮橋。
今月はいつ行こうかなと考えてたらアダファームのコーヒーがまた提供されると見かけ、即予約しました🤭
まさか今年2回も頂けるだなんて幸せすぎる🥹✨

クーケカッフェも今500円プラスで限定の豆を選べるのでどうしようか悩みましたが、今回は今月スタートしたアイスコーヒーとアダファームのコーヒーをゆっくり味わおうと決め、2種コースで予約しました♪
※エルサルバドルのコーヒーは富ヶ谷の店舗で頂いているのでまた後日感想載せますね。こちらも素晴らしかったです!

☕フグレンハンドドリップコーヒー:アイスコーヒー(ペルー) ※アイスコーヒーは+100円

5月にスタートしたアイスコーヒーメニュー。
フグレンの他店も急冷式らしいですが、きび砂糖を入れていることもあるらしいのと、参宮橋とはレシピが違うらしいです。
そういえば店頭でアイスコーヒー冷やしているの昨年はよく見かけた気がします。

参宮橋は勿論きび砂糖を足さずにしっかりコーヒーそのものの味を味わえるよう考えられているそうで、参宮橋ならではのフグレンアイスコーヒーを楽しめます♪

淹れている姿がとても可愛いというか、ちょっと素麺みがあるなぁと思いながら過ごしていました。
勿論こちらも手挽き後、ふるいにかけて豆の大きさを均等にしてから淹れてくださいますよ。

早く飲みたかったのか、コーヒー単体の写真を撮ってなかった😂

豆はペルーを選びました。
匂いも甘かったです!
レモンみたいなしっかりとした酸味、少し苦み、そして甘みの余韻。
スッキリしつつも皆さんがイメージするコーヒーらしい味も楽しめました!
幸せ(*´꒳`*)

フグレンの他の店舗だとアイスコーヒーの遭遇率はケニアが多かった気がするので(相性がいいのかな?)、他の豆も楽しめる参宮橋で色んな豆を淹れてもらって楽しめたらいいなぁ。

☕Ada Farm Akatiti(アカチチ)
2月の段階では豆の選択ができませんでしたが、今回は選べるようになっていました。
どう違うのか教えてもらい、2月に提供していた時の話を聞いたところ、2月は私はNo3を頂いてたようなので、今回はakatitiにしました!

ちなみに注ぐ度にお湯を捨てているのですが、先端のお湯は下がりやすいので温度を均一にするために空気に触れているところを捨てるそうですよ!
どのくらい温度が違うのかは計ったことがなくわからないそうですが、美味しく質の高いコーヒーを淹れるために色々工夫されているのが素晴らしいなぁと思います。

2種類の豆は精製方法が違うらしく、No3はナチュラル製法、Akatitiはナチュラルとウォッシュドの中間くらいらしいです。
※精製方法の話は下記サイトをご参照ください。
itsukicoffee.com

アダファームでは夏場も水をやらず、台風で潮風を運んでもらうことをも楽しむというか(語彙)。
台風が接近しても豆を急いで収穫ということもしないそうです。
farmthefuture.jp
いわゆる自然農法なのでしょうね。
佐渡の金鶴が自然農法してお米を作るのはトキのためだったりしますが、アダファームの近くも沢山の動植物がいますもんね。
勿論農薬や化学肥料などを使うのは安定供給だったり農協の基準だったり色んな要因があると思いますが、色んな道を模索しつつ自然農法をされている農家さんたちには頭が下がりますね。
生きていると野菜などの植物も含めて命を頂くので、その分傷つける場所を少なくしようという努力は素晴らしいことだと思います。
(フルータリアンでも落ちたものしか食べないという全く傷つけない手法をとる方もいらっしゃるそうですが、そこまでするとやっぱり生きていくのは難しいので、私は命を頂くことに感謝の気持ちを持って、自分をしっかり生きることが大切だと考えています。)
アダファームも今だけでなく未来のことも考えて色々行動されているのが本当に素敵です。
風の時代となったので、こういう人も動植物も今も未来も幸せになる選択を取れる人たちがもっともっと脚光を浴びていくと思うし、国産のコーヒーがもっと広がるきっかけとなればいいなぁと思います。
岡山のバナナで有名なおかやまおひさまファームもコーヒー作っているようなので、今後国コーヒーも広まれば、と思います☺️

アダファームは養蜂や胡椒を育てたりとコーヒー以外にも色々されていますが、養蜂も蜂の移動を完全に管理できない以上やはり農薬などの影響がないところの蜂蜜の方が消費者としても安心感ありますし、有難いですね。
コーヒーの蜂蜜、美味しいんだろうなぁ。

さて、コーヒーの感想に移ります。
弾いた後の豆の香りはナッツみたいないい香り〜♪
淹れてる時の香りも段違いです!途中でふわ〜っと香ってくるのが凄いです。
飲んでみると甘いけど、一般的な甘いと感じるコーヒーと違うんですよね。
コク?滑らかさ?何というかこなしを食べている時みたいな?とても和なコーヒーというか。
匂いも途中から黒糖みも出てきたよう感じました。
そこから爽やかな酸味も出だして、凄く言語化が難しいけど兎に角美味しいんです!
あやかさんが「癖になる」と仰ってたけど納得でした!

マグカップに並々と注いでもらえるのに「あぁ飲み終わってしまう…」と思うくらい、ずっと飲んでいても飽きないし、欲してしまうくらいの魅力があります。

No3は兎に角素晴らしくて感動モノだったけど、Akatitiは上手く言葉に出来ないけど素晴らしいし好き!という感じで、兎に角どちらも一般的なコーヒーでは体験できない素晴らしい世界です。
アダファームのコーヒーは本当に本当に素晴らしい…。
素晴らしいコーヒーを作ってくださり本当にありがとうございます😆✨
(勿論他の産地やお店のコーヒーもどれも素晴らしいですよ✨)

折角ならアダファームの豆2種とも飲みたいですよね?
2名で予約すると別々の豆をシェアして頂けるので、コーヒー好きな方や大切な人と2人で伺うのがおすすめです!
ハンドドリップやクーケカッフェでも豆を変えることが可能です!
2人で来られてるお客さん、楽しそうでいいなぁって思うもの😊

アダファームのコーヒー豆は希少故に一般の水準からするとかなり高額です(そもそもなかなか購入できなかったりもするくらい本当に希少なのですが)。
なのでフグレン参宮橋でコーヒーのプロに更にみがかれた状態で淹れてもらえるだけでなく、比較的静かで集中できる環境でゆっくりじっくり味わえるのも、余すことなくアダファームのコーヒーを楽しめると思うのでとてもオススメです!
私にはこんな美味しく淹れられないので、自分のためだけに素晴らしいコーヒーを丁寧に淹れてもらえるのほんと幸せなんです✨✨

フグレンのスタッフさんはどの店舗でもしっかりコーヒーの知識があるコーヒーのプロですが、参宮橋は提供の形態上淹れ方や豆の話など色々話したり質問を受けたりすることが多いと思います。
皆さんの話を聞いているとコーヒーが好きで、とてもよく勉強しているなぁという印象です。
しかも一般的なカフェと違い視覚に入る情報が数ないので、コーヒーに集中しやすい環境なので、みがかれたコーヒーをゆっくりじっくり味わえ、余韻に浸ることもできます。
カウンター席で近くでの会話も聞こえるものの、そんなに他人の声は気にならないのが不思議なところですね。
フグレン参宮橋で素晴らしいコーヒーが頂けることが本当に嬉しいです(*˘︶˘*).。.:*♡

今回もかなり数量限定です。
今回アダファームの豆の提供再開とインスタのストーリーズに流れた時に予約が増えたそうなので、気になる方はお早めに予約するのが確実です!

そういえば
・1月末オープン、2月もアダファームの豆も有。コースのみの提供
・3月に単品メニュー解禁
・4月にカジュアル利用解禁、下旬にクーケカッフェでエルサルバドルの豆の選択が可能に
・5月にフグレンハンドドリップメニューでアイスコーヒー選択可に、アダファームの豆数量限定で再開
と毎月新しい試みをしていて凄いなぁと改めて思いました!

勿論その時その時で選べる豆も変わるのでいつ行っても楽しいですが、気になるメニューが有る時は早めに予約取るのがおすすめですよ♪

今日も素晴らしい時間とコーヒーをありがとうございました☺️☕
また新しいメニューを考えると仰ってたので、次伺える日はどんなメニューがあるのか楽しみにしています!

★アダファームのHP
farmthefuture.jp

★店舗情報
Fuglen Sangūbashi(フグレン参宮橋)
東京都渋谷区代々木4丁目20 番10 号
※月火定休、12:00〜18:00(L.O.17:00)。臨時休業はお店のSNSに情報が出ます。
※クレカor電子決済のみ
※こちらでは他店舗で貯まるスタンプカードは使えないです。
頂いたのは予約サイトのQRコード付きのショップカードでした。
※12歳以上と年齢制限あり。系列店舗ではお子さんOK!
※予約優先制。空いていればフラッと立ち寄ってもOKですが、特に土日祝は予約しておくと安心です。
↓予約サイト。予約段階でカード決済が仮で50円分入りますが、支払いは当日です。50円分の決済は後々取り消されるみたいです。
www.tablecheck.com
※2024年3月より単品メニューの予約が解禁されました!
コースは単品×2よりもお得にできていますし、飲み比べ楽しいのでおすすめです♪
※2024年4月5日よりドリンクのテイクアウトも開始。
アイスコーヒーは他のフグレンの店舗同様暖かい時期限定かと思います。
※2024年5月よりフグレンハンドドリップでもアイスコーヒーを楽しめるようになりました!

追記が多くなってきたからそろそろまとめページ作ろうかなぁ…。