外苑前駅駅チカにあるLATTE ART MANIA TOKYO。
通称ラテマニ。
店名のようにラテアートを見ることができたり、有料で習うこともできます。
オーナーのけんけんさんこと馬場健太さんはラテアートの大会で優勝や入賞経験多数です。
毎日お店にいらっしゃるということはないと思いますが、私が行った際はいらっしゃいました。
目の前でラテアート描いてくださいました♪
と書きながら、私実はけんけんさんに淹れてもらったことにその場では全然気づかず。
というのもね、けんけんさん実物の方がかなりイケメンなんです。
写真や動画ではかっこよさより可愛さが前面にきている印象ですが、直接お会いするとカッコイイという印象が強かったです。
気さくで良い人でした。
この日は弟の航希さんもいらっしゃいましたが、航希さんも良い人でしたよ!
航希さんは写真で雰囲気がちゃんと出てる方かな?と思います。
席はテーブル席なのですが、ラテアートを淹れてくれる際に呼んでくれ、動画や写真の撮影も可能です。
カウンターを挟んだ距離でやってくれるので近くで見ることができます。
描いてくださったのは
スワンでした🦢
改めて写真を見ると、羽も綺麗ですし嘴も鋭利に終わっていて凄いですね。
スワン描いてくれる方はたまにいらっしゃいますが、けんけんさんは繊細ながら迷いなく描いている感じが伝わります。
私はラテマニホワイトを選んでいます。
いわゆる普通のカフェラテです。
ラテマニブラックというチャコール(炭)入りの黒いラテもありますし、コーヒー苦手な方は抹茶ラテでもラテアートをしてくださるようです。
けんけんさん以外のスタッフさんも、皆さんラテアートお上手です。
表参道へも歩ける距離なのでカフェ巡りに1件追加してみませんか?
スイーツメニューもありますよ♪
★店舗情報★
LATTE ART MANIA TOKYO(ラテアートマニアトウキョウ)
東京都港区北青山2-9-13
9:00~18:00
※金のみ~22:00
www.instagram.com