ひろとカフェと

カフェやコーヒーやお菓子等、ひろが行って食べて良かった食べ物関連の情報を残しています。ほぼ毎日10時更新。

第三世界ショップのウインターチョコレートがお気に入り

以前も紹介している秋冬限定のお気に入りチョコです。
hirocafe.hateblo.jp
2022年に第三世界ショップ・ピープルツリー共にフィリングタイプの形状が変化し、薄くなりました。
輸送コスト削減に繋がるそうです。
ネットで発売しているお店も沢山ありますが、確かに同じグラムでも薄い方がメール便対応できる数が増えていいかもですね。

パッケージデザインは変更なしでした!
このデザイン好きなので変わらなくてよかった。

開けてみると厚みが以前のものと比べて薄いです。

2列×6列で12個に割ることができます。

食べるとミルクチョコの甘みにスパイスはふわっと香ってきます。

スパイスがクセになるので、もう1つもう1つと欲したくなることも。
薄い分噛むことも以前よりしやすいと思うので、噛んで味わうのもゆっくり溶かすのもどちらも楽しめるのが良い点かなと思います。
とはいえ高級な板チョコの部類ですので、バクバク食べるとあっという間に食べきっちゃうので、お皿に出してゆっくり味わうよう気をつけています。

今季は値上がりして993円に。
昨年は840円だったので大幅値上げとなりましたが、それでも1,000円に乗らないよう配慮してくれたのだなぁと感じます。
カカオ農家さんが廃業に追い込まれるケースも多かったようで、今年は例年以上にこのチョコレートを頂けることを嬉しく感じたのでした。

原材料はこちら。

この時はタリーズジップのホリデーローストのフルボディと合わせました。

スモーキーなコーヒーとスパイスが合って、美味しかったです。

★第三世界ショップ
www.asantesana.shop
その他こだわりやなど実店舗やオンラインで買える店舗多数あり