こんびにこさんの動画を見ていたらきなこくるみが食べたくなった。 動画を見ていてきなこくるみが食べたくなるだなんて、Alexa恐るべし!【一人暮らし男子】のインスタ映えする午後のお供の作り方(でもこの動画はAlexa関係ない)前に買ったのがお家にあった!…
以前スタバのオーツミルクラテが恋しいと書きましたが、 hirocafe.hateblo.jp スーパーに置いてあるのを見付けてしまいました! やったー! アルプロのミルクなんて高いスーパーにしかないだろーと思ってたら普通にあったw 私の地元のスーパー取扱商品多いな…
コンビニ等で様々な味のアーモンドチョコを見つけたので食べ比べしてみました。 以下3つです。 ・アーモンドストロベリーチョコレート(ローソン) ・アーモンド抹茶チョコレート(ローソン) ・血糖値スマートライフ アーモンドチョコレート(ノースカラーズ)ノ…
3月にスタバの限定メニューでオーツミルクラテが出ましたね。 どんなもんか飲みましたが、アーモンドミルクよりも飲みやすい。 ちょっと香ばしくて、さっぱりしていて、コーヒーともぶつからずラテに向いてるミルクのように思いました。 こんなに美味しいん…
お題「#おうち時間」こうも時間に余裕があるといつもと違うことをしてみたくなります。 今家に大量にレモンがあって、はちみつ漬けだけでは消費しきれないと思ったのでドレッシング作ってみることにしました。 市販のドレッシングで充分美味しいので、普段な…
東京は蔵前にある地域に愛される珈琲屋さん。↓もくじ↓ Qグレーダー所持の店主さん 冬のお楽しみ、あまおうサンド Qグレーダー所持の店主さん 高橋史郎さん(以下史郎さん)はコーヒーの資格であるQグレーダーを所持しており、コーヒーについてとても詳しいです…
一時期凄く通ってたカフェ。 このお店を見つけてからカフェ巡りがますます好きになり、カフェ仲間が増えました。 店名が長い為、この記事ではROAR表記とします。↓もくじ↓ オフィス街の癒し カラフルなラテアート 充実のメニュー 終わりに 店舗情報 オフィス…
インスタを見ていたらたまたま広告で流れてきて、かわいらしい雰囲気で思わずお取り寄せしちゃいました。 87coffeeとは? 自家焙煎のコーヒー屋さんですが、 黒柴はなが看板犬なので、はなコーヒーと読みます https://87coffee1109.amebaownd.com/pages/3442…
インスタで作ってるフォロワーさんがいたので私もやってみました。 韓国で流行ってるらしいですね。 私の作ったダルゴナコーヒーは写真映えしないのでw、People Treeのバレンタイン時期に出てたかわいい限定絵柄のミルクチョコレートと一緒に。 PeopleTreeの…
朝起きて何となくスッキリしない。 それどころか怠い。フラフラする。 でも寝てるわけにはいかない。 そういう日はどうするかというと、私は甘酒を飲みます。 酒粕を使うタイプではなく、米と米麹だったり米麹のみのが好きです。お気に入りはこれ。 麹だけで…
家族が買ってくれました。やった\(^o^)/箱も可愛すぎて開ける段階で物凄くテンション上がった。 しっかりしてるよ。何に使おう。普通の魔法の壺プリン買ってくれたのだと思ってたら、ピンクじゃん!ストロベリーだぁー! ゆづファンなので、いちごには反応…
昨年ひとくちルマンドを食べてからルマンドにドはまりしてます。 (何故か書評ブログの方に書いたけど、まぁあっちは雑記だからいっか…)ルマンドアイスも様々な味が出てますが、今月関東でもようやく抹茶味が発売されました! 待ってたぁ~抹茶好きだから待っ…
渋谷にあるバール*1といえばニシヤさん! 渋谷といっても実践女子大学や金王八幡宮方面なので、割と静かな場所にあります。↓もくじ↓ 有名バリスタ西谷さん 豊富なメニュー エスプレッソシェケラートとプレミアムプリン。 ビチェリンとチーズケーキ。 文章力…
板橋駅、新板橋駅、下板橋駅より徒歩五分以内のところにある小さなカフェ器々(kiki)。 女性店主さんがお一人で切り盛りしています。↓もくじ↓ 器がかわいい 非日常的な空間 手作りスイーツ、ジャム 慌ただしく過ごす日常のリセットの場 店舗情報 器がかわいい…
最近文章書きたい欲が凄くて、以前インスタでやっていたカフェ記録をブログで改めてやることにしました。 写真も載せますが、文章主体でいきますのでどうかお付き合いください。 宜しくお願い致します。姉妹ブログ、本や勉強関連、その他雑談を書いてるブロ…