ひろとカフェと

カフェ、お菓子等食べ物関連のブログです。不定期更新。

今回のスイーツ会は太陽のタマゴ(マンゴー)とさくらんぼを堪能する会でした🥭🍒【東京/大丸東京】

デリーモ東京カフェのスイーツ会に参加してきました♪

今回は江口さんとマネージャーの嶋田さん(以下しまさん)とスタッフの野呂さんがおもてなししてくださいました♪
ありがとうございました✨✨
初めて担当したしまさん&野呂さん、お疲れ様でした✨
また顔馴染のスタッフさんが増えたから大丸行く楽しみが増えました🥰

今まではスイーツのみのコースだったのですが、今回はなんと食事とスイーツ両方楽しめるコースでした✨
目白はスイーツしか提供ができないので、食事もコースに入れられるのは大丸ならではですね♪

お品書き♪

折角なのでスミナちゃん連れてきました♪
今までは予め席においてあって、最後にサインと永井店長のお手紙が書いてあるのを別に頂いてましたが、今回はサインの書いてあるものを江口さんから手渡しでいただく形でした。

今回初めてノンアルペアリングドリンクはコースじゃなくてお好みのを頼めるシステムとなっていました。
私はノンアル飲んでいないので、ご一緒したかたのアルコールのボトルを紹介しますね♪

1.フルーツサラダ

さくらんぼも甘いけど、フルーツトマトがめちゃめちゃ甘かった!!
そのまま食べても美味しいけど、トレビスなどの葉野菜にドレッシングをかけるとグレープフルーツのいい苦味とピスタチオがアクセントになってこれまたよき!
(ドレッシングは手作りだそうです!)
これだけ山盛り食べたいくらい好きだった(*´꒳`*)💕

オーストラリアのスパークリングワイン。

泡がめちゃめちゃ凄かった!
江口さんが自宅でも飲んでいるものだそう。そりゃお墨付きですね♪

2.本日のパスタ

コース料理の上品な量できたので、安心しました。
(一般的なデリーモの食事は割と量が多そうなので)
事前に食べきれないかもと相談したので、恐らく少し少なめです。
パスタは体質に合わなくて沢山食べられないから心配もあったけど、デリーモのパスタ初なので楽しみにしていました🥺💕

兎に角エビとレモンのいい匂い!
エビの煮汁とミルクの泡も更にエビの味を引き立ててました。
レモンが効いててさっぱりめで麺も美味しい!!
めちゃめちゃ美味しかった…!!!
もっと食べたいなぁって感じるくらい、久々にパスタで安心して美味しく食べられたと感じました♪
デリーモは食事も美味しくて、誰と一緒に行っても楽しめるのが嬉しい。

ロゼワインだったかな。

パスタに合わせたものを選んでいたそうだけど、細かい説明は忘れてしまいました😅

ここでメニューに記載のないお口直し登場!

カカオのパルプのグラニテとレモンのソルベ。
レモンのソルベは酸味が強すぎないので食べやすかったです✨

3.宮崎マンゴーのパフェ

ご一緒した方が親切な方人だったので、並べて撮影会しました♪ありがとうございました♪
使われている宮崎マンゴー、太陽のタマゴなんです…!!!高いやつー!!!

スイーツ会は敢えて採算度外視にしてるそうなので、贅沢なものを贅沢にいただけて幸せの極みです🥺💕
たっぷり使ってくれて(1つのパフェで0.5個分らしい)、繊維の横の筋張っているところは使わない贅沢仕様。
マンゴーとろけるの〜こんな美味しいマンゴー食べたら他ではもう食べられないです!

ほんと美味しかった…贅沢使いありがとうございました🥺🥺🥺💕
中の食材をほぼメモらなかったので正確なものがわからないけど、ラムレーズンのアイスも美味しかったし、フロマージュもあったかな?
味の変化が絶妙で、でもやっぱりマンゴーはきちんと主役で最高でした!
これ以上のマンゴーのパフェを食べる機会ってあるのかな…むしろこんなにいいマンゴーを食べる機会ってもうあるのかなぁ…と思ったくらい、幸せでした(*´꒳`*)💕
デザートの位置付けに入るけどペロリでしたね♪

本当はペアリングのモクテルを頼んでいたけど、諸事情によりキャンセルしましたが、ドリンク飲みたい反面お腹がどうしても苦しくなりがちな私は、キャンセルでよかったのかもとも思っています。
今後もドリンクは1つ1つ選べたら嬉しいかな☺️

夕凪GINというお酒

地元の酒米を使用した本格焼酎をベースに、瀬戸内産のオリーブや、豊かな自然が育んだ山椒、生姜、柚子等10種のボタニカルをブレンド。厳選した素材が織りなす穏やかな香りで、静謐な時間へと繋がる夕凪のひとときを表現しました。どこかノスタルジックでエモーショナルな印象のジャパニーズクラフトジンです。

夕凪GIN(JAPANESE CRAFT GIN) | 香川の地酒 日本酒の蔵元「金陵」オンラインストア

江口さんが菌漬けをしたご縁で頂いたとのことでした。

パッと見がジュースっぽいカクテルに仕上がってるけど、ジンだからアルコール度数は高めですね!

ここでプラス料金の本日のミルフィーユが登場です♪

マンゴーのミルフィーユとのことでしたが、さくらんぼをおまけに乗せてくれました✨わーい😆🍒
食べ切れるか心配だったので同席となった方と半分にしてもらったけど、明らかにハーフサイズより大きかった…ありがとうございました🥺✨
マンゴーのジェラートも美味しかった🥰
デリーモのミルフィーユはパイ部分もめちゃめちゃ美味しいので、ぜひ食べてほしいメニューの1つです!
こちらは元々モクテルがセットでした。
モクテルも半分こしてくださいました。ありがとうございました。
クランベリーと無添加のザクロのジュースも入ってるモクテルはさっぱりで美味しかった!
モクテルも半量でシェアしてくれてありがとうございました!
今回かなりワガママ聞いてもらったけど、色々ご対応頂き感謝です🥺✨

4.小菓子

・カシスとブラックベリーとバラ🌹
ショコラバーの新作らしく、先行で頂いちゃいました♪
カシスとブラックベリーの爽やかさが良き!これからの時期おすすめ!
・ホワイトチョコレートのガナッシュ
ホワイトチョコレートの甘みが柔らかくてよき!
・バニラのクリームやブロンドチョコレート
クリーム美味しかったぁ〜!!幸せ!

今回はカカオニブからクランチへ変えたそうです。
ほろ苦クランチで美味しかった!デリーモのクランチ好きだから完食した🤭

5.カフェ
ホットの紅茶をチョイス。
ショコラダージリンでした♪
そういえばスイーツ会ではホットの紅茶飲むことが多いなぁ✨


今回のお土産はゼリーのパッションジャスミンとチェリーピーチでした♪
デリーモのゼリーの季節が来た🥰
ハシバミは毎回買って買えるので♪

デリーモはパフェやスイーツだけでなく、食事も最高というのを実感した日でした。
スイーツだけの会も楽しいけど、食事メニューのフルコースも嬉しいし、食べ切れるとわかったので正直ホッとしました。
江口さんのこだわりと、お店のスタッフさんの成長と、色々感じることができるので大好きな会でもあります♪

しまさんは初の大丸個室に加えて、今月は目白でイベントが2つも。
かなり多忙だったと思いますが、本当にお疲れ様でした♪
野呂さんも初めてのイベントで大変だったと思うけど、丁寧に接客してくれる優しい方で安心感がありました♪
ありがとうございました!皆様本当にお疲れ様でした☺️✨
また次回以降も楽しみにしています♪

★店舗情報★
デリーモ東京カフェ
東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店 4F
10:00-20:00(LO19:00)
定休日:元旦、その他急な変更はインスタグラムのストーリーズをご参照ください。
de-limmo.jp
インスタ→https://www.instagram.com/de_limmo/

★デリーモまとめ記事★
hirocafe.hateblo.jp

久々にFUGLEN TOKYOでゆっくりできた日【東京/代々木公園】

本日5/10でFUGLEN TOKYOは11周年を迎えました。
おめでとうございます🎉✨
私は行けないのですが、いつも以上にお店が賑わっているんだろうなぁ。
今日限定かな?オリジナルカクテルが2種類いただけるようですよ♪お近く行かれる方ぜひ!

行った日の未明が月食満月で半影月食だったそうで、ライトが満月みたいに写って満足でした(自己満)。

本日のコーヒー:キャバレロ(ホンジュラス)
一口目がめちゃめちゃ甘くて美味しかった❣
疲れていた時だったので、朝からめちゃめちゃ元気出ました🥰

ここ2ヶ月くらいかな(と言っても行けても月1,2回なんだけど)朝早く行っても大混雑で落ち着かない〜😭ってなることが多かったので、久々に店内でゆっくりできて元気チャージしてきたよ(*´꒳`*)✨


帰りはレジがめちゃめちゃ列出来てたけど、「そんなに混んでない」って…いつもどれだけの人が来店してるんだろう…。
てか淡々と接客しているスタッフさんたちよりも、私の方が混んでいると落ち着かないというオチが🤣

接客業は誰でも出来ると言われがちだけど、資格がいらないから誰でもトライできるだけで誰でもはできないなぁと改めて思ったのでした。
休みの人が多い時期でも仕事してくれるから私達はいつでも美味しいコーヒー飲めたり癒されるわけで、ほんと有難いです✨✨


反対側はオスロ♪

フグレンは昨年9月に小島さんがマスク自由を宣言してくれて、スタッフさんたちもそのことに賛同してくれてたからこその安心感みたいなのもありました。
小島さんが貫いてくれたからってのも大きいとはいえ、現場のスタッフさんたちの功績も大きいと思う。
きっとフグレンに救われた人も沢山いたんじゃないかな?

もうコロナ禍のような体験は二度とごめんだから、私は癒しを終えて本格的に自分を楽しむ方へシフトします〜♪ᕦ⁠ʕ⁠ ⁠•⁠ᴥ⁠•⁠ʔ⁠ᕤ{ゆるっといきますよ〜♪)

★店舗情報★
FUGLEN TOKYO(フグレントウキョウ)
東京都渋谷区富ヶ谷1-16-11
Monday & Tuesday / 7:00 - 22:00
Wednesday - Sunday / 7:00 - 25:00
※バータイム / 18:00〜
fuglencoffee.jp
コーヒーの通販もできます♪
fuglencoffee.jp
代々木公園の店舗の他に、浅草、羽根木公園、ロースタリー(登戸)、福岡に店舗あり。